
国家資格キャリアコンサルタント 学科試験 予想問題集 第2版

2016年4月から、標準レベル・キャリアコンサルタントが国家資格に移行しました。
学科試験で問われていることは、第3回試験まではキャリアコンサルタントに必要な基本知識と基本理論が中心でした。
しかし、第4回試験以降は傾向が大きく変わり、全体的に難問化しています。しかも、出題は時事的な出題を含めて極めて広範囲に及んでいます。
学科試験の出題範囲を全て網羅しようとすると膨大な時間が必要になります。一方、おおよその受験生は実技試験(論述およびロープレ)に多くの時間を費す必要があり、学科試験にそれほど時間をかけられないのが現実です。
そこで本問題集では、本試験に出題される可能性の高い領域についての予想問題を集めました。本問題集を活用することにより、効率的に合格レベルに近づくことができます。
<本書の特長>
・基礎固めに役立つだけでなく、新傾向に対応しています。前半の100問は基本編です。基礎知識と基礎理論の確認に役立ちます。後半の50問は応用編です。難問化した近時の傾向に対応しており応用力が身につきます。
・問題と解説が見開きになりました。スピーディな学習が可能になりました。
・レベルアッ
第1編 基本編(キャリアコンサルティングの社会的意義
キャリアコンサルティングの理論
職業能力開発促進法その他関係法令
キャリアコンサルティング実務
キャリアコンサルタントの倫理と行動)
第2編 応用編(キャリアコンサルティングの社会的意義
キャリアコンサルティングの理論
職業能力開発促進法その他関係法令
キャリアコンサルティング実務)