
2018年版出る順社労士 ウォーク問 一問一答過去問BOOKポケット 4 厚生年金保険法・社会保険に関する一般常識

過去9年(平成21年~29年)の本試験問題を肢ごとに分割し、科目別・項目別に並べなおした一問一答問題集。
サイズはそのまま、掲載年数を増やしました。
近年の社労士試験においては、「過去問の焼き直し」といえない出題が増えており、過去問をベースとしながらも、精密な知識が問われる試験へと変化してきています。
このことから、【一肢一肢の根拠(正誤の理由)をきちんと検討する】一問一答形式での過去問学習は、知識の定着化を図るという点で高い効果を得られるとともに、社労士試験合格への「王道」といえます。
さらに試験本番は5肢択一式。それに対応するためには、【他の選択肢と相対的に比較すること】が必要になります。本書による知識のチェックに加え、5肢択一式の[ウォーク問 本試験型過去問題集]による演習を併用することで、より効果的に実力を磨くことができます。